だらしなブログ

たまにギャグ漫画描いてます(´◉◞౪◟◉)

「伊達武者」

 只今、大坂の陣・豊臣方武将の特集中です。今夜の武将は、この二人の猛者です。北川宣勝(きたがわのぶかつ)と山川賢信(やまかわかねのぶ)。二人とも、もと伊達政宗の家臣で、伊達家臣時代から猛者として名が知られていた勇将です。が、この二人が歴史の表舞台に出るきっかけになったのは、やはりこの大坂の陣でした。

〈北川宣勝〉
f:id:yaki295han:20161018080812j:plain

〈山川賢信〉
f:id:yaki295han:20161018080925j:plain

 北川は、伊達家重臣・浜名景隆の長男として生まれました。重臣である父の跡を継ぐはずだったのですが、何らかの理由で伊達家を出奔し、豊臣秀頼に仕えました。その際、姓を北川と改めました。
 山川もまた、伊達家臣・富塚信綱の弟として生まれ、関ヶ原の戦いで上杉軍と戦ったときに戦功を挙げましたが、何らかの理由で伊達家を出奔しています。その際、姓を山川と改めました。
 一説によると、二人は大坂の陣における徳川方のスパイでは?という説があるが、信憑性が高い記録が見つかって無い為、この記事には書きません。
 大坂の陣では二人とも、大坂城八丁目口を守備して、称賛されるほどの奮戦をしました。北川は長宗我部盛親の指揮下として、山川は後藤基次の指揮下として出陣していました。戦における北川の評価が高く、秀頼から「北川を指揮官とし、長宗我部は北川の下に付くよう」言われ、長宗我部盛親自身も大いに納得したらしいが、北川が「家柄や経歴は、長宗我部が上だから、自分こそが長宗我部の下にいるべき。盛親殿が納得しても、家臣が黙っていないでしょう。」と言い返し、拒否した話は有名です。
 山川も、道明寺の戦いでは後藤基次とともに他に類を見ない奮戦ぶりを見せ、後藤隊が壊滅するも、生きて退却してきています。
 この二人は大坂の陣最後の、天王寺・岡山口の合戦まで戦い抜いています。このときの二人は、誰かの指揮下ではなく、一軍の総大将として、名将・大野治房や豪将・御宿政友らと一緒に、岡山口に布陣しています。
 最後まで奮戦し通した二人は、真田隊の壊滅や大坂城炎上を知り、戦はこれまでと悟り、八幡滝本坊に身を隠しました。その後、二人とも自主的に投降して、なんと徳川から許されています。(このへんのことからスパイ説が浮上したのだと思うのですが、凄まじい奮戦ぶりから、仮に本当だとしても本人たちは知らずに戦っていたと思います)
 許された二人はそれぞれ、北川は大村藩主・大村純頼の、山川は平戸藩主・松浦隆信の預かりとなっており、ともに晩年はその家臣になっています。
 二人とも主家を出奔し、戦場ではもと主と戦い、豊臣方武将がほぼ戦死している中、生き残っています。このへんの、したたかさと言うか、臨機応変と言うか、戦場での強さも含め、なんだか伊達家特有の「伊達者」という生き様は、この二人にも見事受け継がれているような感じがしてなりません。
 以上、今晩も管理人の勝手な妄想歴史ヒストリアでした(笑)

参考https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B7%9D%E5%AE%A3%E5%8B%9D
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E8%B3%A2%E4%BF%A1

信長の野望・革新 パワーアップキット

信長の野望・革新 パワーアップキット